お掃除のご相談は船橋の光ビルサービスへ

定期清掃

 

定期清掃とは?

日常清掃では落としきれない頑固な汚れを一気に除去することを目的とし、数か月に一度のメンテナンスが必要です。定期清掃の主な作業は、床面の洗浄ワックス施工やカーペット清掃、ガラスクリーニングです。
 
こんなときご相談下さい。

月単位、3ヶ月毎等、定期的に掃除をしてほしい
ジュースやコーヒーのシミが多くてカーペットが汚い
長年、清掃をしていなく汚れが目立ってしまっている
どこに頼んだらいいのか分からない

作業内容

床洗浄ワックス作業

汚れた床材を専用洗浄機械(ポリッシャー)を用いて洗浄を行い、ゴミ・汚れなどを除去します。
洗浄後ワックスを塗布し、床材の表面を汚れ・傷などから保護します。またワックスを何回も重ね塗りすることで光沢を出し美観を美しく保ちます。様々な床材に対し最も適した洗剤・ワックスを使用致します。

 

 

カーペット清掃

 

目には見えないカーペットの奥は、埃やダニ等の汚れがたくさん溜まっています。当社では、カーペットの汚れや素材に合わせて適切な手法でカーペットに付着した汚れを除去し、さらにはダニも駆除します。カーペットも同様に専用の洗剤を用いポリッシャーで洗浄後、リンスと汚水除去を同時に行う専用機械(リンスキー)を使用します。

 

 

ガラスクリーニング

窓ガラスやショーウィンドウは、店舗・オフィスの大切な顔でもあり、つねにキレイにしておく必要があります。しかし、窓ガラスやショーウィンドウはお手入れがなかなか面倒。ガラスクリーニングでは、プロの技術でガラスの汚れをリフレッシュ。
ガンコな汚れ、土砂、雨水跡、テープ糊跡などの汚れもキレイに。手の届きにくい大きなガラスにも対応。

 

その他(洗浄のみも可能)

厨房床(石材)  
マンション・アパート共用通路(ラバー)  
マンション・アパートなどのエントランス  

 


会社概要 業務内容 作業概要 アクセス 個人情報保護